対象:東京にお住いの55歳以上の方
シニアお仕事フェア in 渋谷
服装自由
書類選考
なし
入場無料

セミナー情報

シニアのセルフプロデュース術

セミナー概要

面接で、ご自身を効果的にアピールするために、これまでの経験から得た強みや個性を棚卸して整理する方法に加えて、 採用担当者が職歴から何を感じ取っているのかをわかりやすくお伝えします。

セミナー講師/講師プロフィール

小澤 明人 
人事採用コンサルタント
教育ベンチャー企業にて営業マネジメント・人事・採用責任者を歴任後、日本初の「就活サポートセンター」を創設。民間のハローワークとして年間2,000名超の求職者支援と延べ400社超の採用コンサルティングを実践。併行して全国大学・高校・自治体を対象に「採用のリアル」をベースとした就職支援講座を展開している

合同面接会・相談コーナー

合同面接会

セミナーを受講されたらそのまま面接・相談会へ。1社15分、2社まで面接可能です。

開催2週間前までにこちらのHPで詳細な求人情報を公開します。ぜひチェックしてください!

どこにしようか迷われている方には、当日運営スタッフがおススメ企業ブースをご案内します。

※面接希望者多数の場合は、「グループ・複数面接」や「応募書類預かり」等となる場合があります。予めご了承ください。

この日のために地元のシニア採用に積極的な企業をお呼びしています。アナタだけ・ココだけの“ナマ”の情報をゲットしてください!

相談コーナー

会場には、各団体による相談ブースを設けています。お仕事の相談はもちろん、参加企業以外の求人情報など様々な情報提供も行っています。

サポしながわ
ハローワーク渋谷
東京しごとセンターシニアコーナー
FPによるお金の相談コーナー

参加企業

エームサービスジャパン株式会社
パート
エームサービスは、三井グループ企業とアラマーク社の合弁会社です。フードサービスを通して広がるビジネスでお客様の本業をサポートしています。今回は、渋谷区近隣の病院・福祉施設での調理補助のお仕事をご紹介致します。メインの業務は食事の盛付や配膳、食器の洗浄などで、未経験の方でも始めやすいお仕事です。シニア世代の方活躍中!
■募集職種:調理補助 他
株式会社品川商事
正社員 パート
私たちは寝具の製造メーカーとしてお客様のニーズに合った寝具を製造し卸販売を行っております。近年は特にSGDsの考えから再生可能な羽毛のリフォームに特化しております。これまでは不要になって捨てるだけだった羽毛ですが、限りある資源を再利用する事で、親から子へ、子から孫へと受け継ぐことができるサスティナブル素材です。生態系を含む地球環境や社会に配慮して取り組んでおります。
■募集職種:営業 他
住商建物株式会社
契約社員 パート
弊社は住友商事グループの総合不動産会社として管理・販売を中心に事業を展開している会社です。その中で私たちマンション管理では居住者の良質な「生活環境」「快適性」「安心・安全」の維持、向上を目指しております。管理員のお仕事もその中の一部を任せられ、居住者が快適な生活を送っていただけるためのお手伝いをしていただきます。人と接すること、綺麗好きな方歓迎です。
■募集職種:マンション管理員 他
西新サービス株式会社
契約社員 パート
当社は、東京建物グループの総合ビルメンテナンス会社として「企業経営に貢献する建物総合管理会社」を目指している会社です。公共施設、オフィスビル、商業施設、ホテルなど様々な建物・施設において、快適環境を創造するあらゆる業務(清掃、ベッドメイキング、警備・駐車場管理、設備管理・工事、商業施設受付、廃棄物処理管理、建物運営管理等)を提供しています。
■募集職種:複合大型施設清掃員 他
株式会社東光フローラ
パート
東急グループのお花屋さん。東急ストア店内のショップや、セルフ売り場、グループ会社等への配達で日々お客様に花と笑顔をお届けしています。 今回皆様にご案内するお仕事は「セルフ売り場のメンテナンス」です。日常生活の中で空いた時間を活用しながら、無理なく身体を動かせるお仕事です。 お花の好きな方なら大歓迎です!
■募集職種:セルフ売場の商品メンテナンススタッフ
東邦警備保障株式会社
契約社員 その他
都内ではじめて、ビル等の建築現場における警備業務を開始した草分け企業です。大手ゼネコン各社はもとより、羽田空港ターミナルビル、恵比寿ガーデンプレイス、日本赤十字医療センター、衆議院議員会館等施設警備に携わっております。
■募集職種:セキュリティスタッフ 他
株式会社ニチイ学館 新宿支店
パート
「やさしさを私たちの強さにしたい」をブランドスローガンに、医療・介護・保育の分野で、人々と社会に貢献する企業です。医療の分野では、業界トップの企業として、全国で約8,000件の契約先医療機関で医療事務のサービスを提供しています。病院のお仕事は、患者さんと接するお仕事だけでなく、バックヤードのお仕事など様々な業務がありますので、能力や経験を活かせる部署をご案内できます。
■募集職種:医療事務
株式会社はま寿司
パート
私達は、500店舗を超える大手寿司チェーンです。お仕事内容としては3つございます。レジ・ドリンク運び・テーブルの片付け等行う「フロア」お寿司などを商品を製造する「キッチン」鮮魚・冷凍魚をサクからさばく「切付」です。簡単な業務内容なので未経験で働かれる方が大半です。入社後1つずつ丁寧に教育していきます。シフト制のため予定も組みやすく勤務時間もショートからフルタイムまで募集中です。
■募集職種:フロア・キッチン・切り付け
株式会社ビケンテクノ 東京本部
パート
当社は独立系の総合ビルメンテナンス会社として発足し、清掃・設備管理並びに施設メンテナンス、などの分野に積極的に取り組み、独自のノウハウで事業化を図ってまいりました。「お客様第一主義」をキーワードに事業を実践し、お客様の大切な建物資産を効率的に管理し、資産価値を高めながら管理コストの低減を実現する会社です。
■募集職種:管理員業務 他
社会福祉法人 友愛十字会
パート
設立72年目を迎えた社会福祉法人です。 当初は身体に障害を持つ人たち、更に高齢者へと対象を広げ、これらの方々がより豊かで、充実した生活ができるよう、様々な活動や事業を行ってきました。現在、身体障害者施設5、老人福祉施設6、事業所1の計12の施設や事業並びに港区に指定管理事業として港区立障害保健福祉センターと港区立児童発達支援センターを経営しております。 共に働いていただける方、大いに歓迎します。
■募集職種:事務・作業支援 他

スケジュール・会場

密接・密集を防ぐため「完全予約・完全入替」の4部制・各部定員20名で実施いたします。※お電話でご予約をお願いします/先着順。 定員になり次第締め切らせて頂きます。

第1部

12:00-14:00

【受付】11:20-11:50/受付時間内にお越しください。
【内容】前半1時間就業支援セミナー等、後半1時間面接・相談会、以下各部共通

第2部

13:00-15:00

【受付】12:20-12:50/受付時間内にお越しください。

第3部

14:00-16:00

【受付】13:20-13:50/受付時間内にお越しください。

第4部

15:00-17:00

【受付】14:20-14:50/受付時間内にお越しください。

会場 LINE CUBE SHIBUYA(渋谷公会堂)

住所 東京都渋谷区宇田川町1−1

アクセス

●JR山手線他 渋谷駅より徒歩13分
●JR山手線  原宿駅より徒歩13分
●東京メトロ千代田線・副都心線 明治神宮前駅より徒歩13分
*駐車場のご準備はございませんので公共の交通機関をご利用ください。

新型コロナウイルス感染防止対策について

【ご来場を予定されている皆さまへ】
 「シニア就業支援キャラバン/シニアお仕事フェア」では、新型コロナウイルス感染防止のため、次のとおり取り組んでいます。
 皆さまの安全を考慮した対応ですので、ご理解のほどよろしくお願いします。

【参加について】
■当イベントは、会場内での密集・密接を防ぐため、【完全予約制】及び【完全入替制】となっております。参加をご希望の方は事前に電話(03-6256-9094)にてご予約をお願いいたします。
■ご参加の際は、次のご協力をお願いします。
・手洗い
・入場時(再入場時含む)、受付及び会場内でのアルコール消毒液による手指消毒実施 ・マスクの着用 
・咳エチケット(咳やくしゃみの際、マスク・ハンカチ等で口や鼻を押さえる。)
・会場内での大声による会話のお控え
※マスク他、ご自身の持ち物についてはご自身でのお持ち帰りをお願いいたします。
■次の症状がある場合は、ご参加をお控えください。
・風邪の症状がある  ・37.5度以上の熱がある 
・倦怠感(強いだるさ)がある ・呼吸が困難である(苦しい)
■会場に入場される皆さまに対して、健康チェックを実施いたします
・入場される皆さま全員に非接触型赤外線温度計による検温の実施
 ※37.5度以上の発熱が認められる場合は入場の自粛を依頼。
■会場内での参加者同士の間隔を空けるため、スタッフの誘導に沿った行動のご協力をお願いします。

【イベント運営及びスタッフについて】
■本イベントの運営は、
東京都、(公財)東京しごと財団及び、開催自治体・開催会場等の感染症予防ガイドライン等に準じた運営をいたします。
■運営スタッフ等の健康管理
運営スタッフは、検温・手洗い・手指消毒を徹底し、体調管理に最大限努めてまいります。また出展企業・団体にも同様の要請をしております。
■「3密」対策を講じた運営
 次の取り組みをいたします。
・会場収容規模の1/2以内の規模での実施
・参加者同士の間隔を確保するための会場内の導線設計
・セミナー時の、十分な座席の間隔の確保
・企業との面接時の、企業と参加者間における飛沫防止用シート設置
・運営スタッフの、マスク・フェイスシールド及び手袋着用
・定期的な換気の実施(会場仕様の可能範囲による)
■共有設備・備品類(テーブル・イス等)の定期的な消毒・除菌等の処置

【感染者発生時に向けた対応】
 本イベントでクラスターが発生しましたら、ご登録いただいた連絡先へクラスター発生のお知らせをいたします。

【問合せ先】

シニア就業支援キャラバン事務局

受付(月~金)9:00~18:00 土・日・祝は休業

TEL:03-6256-9092

【主催】東京都、公益財団法人東京しごと財団

【協力団体】アクティブシニア就業支援センター

【運営】東京都しごとセンター