対象:国内にお住いの55歳以上の方
シニアお仕事フェア in 江東区
服装自由
書類選考
なし
入場無料

セミナー情報

自分らしいセカンドキャリアの選択

セミナー概要

今までの知識や経験を分析し、これからのキャリア形成の考え方とそれを実現するためのヒントを分かりやすくお伝えします。

セミナー講師/講師プロフィール

谷 進二
社会保険労務士、中小企業診断士、キャリアコンサルタント
高年齢雇用アドバイザー、働き方改革アドバイザーなどを務める専門家

合同面接会・相談コーナー

合同面接会

セミナーを受講されたらそのまま面接・相談会へ。1社15分、2社まで面接可能です。

開催2週間前までにこちらのHPで詳細な求人情報を公開します。ぜひチェックしてください!

どこにしようか迷われている方には、当日運営スタッフがおススメ企業ブースをご案内します。

※面接希望者多数の場合は、「グループ・複数面接」や「応募書類預かり」等となる場合があります。予めご了承ください。

この日のために地元のシニア採用に積極的な企業をお呼びしています。アナタだけ・ココだけの“ナマ”の情報をゲットしてください!

相談コーナー

会場には、各団体による相談ブースを設けています。お仕事の相談はもちろん、参加企業以外の求人情報など様々な情報提供も行っています。

シルバーワーク中央
ハローワーク木場
東京しごとセンターシニアコーナー
FPによるお金の相談コーナー

参加企業

江戸川区教育委員会
パート
すくすくスクール事業は、小学校の放課後空き教室を利用して、学校・地域・保護者が連携し、世代の違う多くの大人や異年齢の児童と様々な活動や体験を通して交流し、自ら考え行動する力を培うことを目的に実施しています。補助指導員(延長補助指導員)は、児童が様々な活動や体験を通して自ら考え、行動する力を培えるよう、指導員とともに児童をサポートする仕事です。
■募集職種:すくすくスクール補助指導員
江戸川木材工業株式会社
契約社員
1946年葛飾柴又にて創業。現在75年を迎えた木材建材問屋。江戸川グループは植林から製材、住宅資材の製造販売、住宅の建築各種施設のインテリア・エクステリア工事、近年は地震対策の制振システムの開発販売、住宅リフォームに至るまで「安全・安心・健康」をテーマに社員一丸となって進んできました。 チームワークを大切にするアットホームな会社です。
■募集職種:ルート営業
株式会社コムネットシステム
パート
「学校に関わる全ての方々に喜んでいただく」という基本理念の下、子供たちが気持ちよく過ごせるよう、校内環境の整備やイベントのお手伝いをする、明るく楽しい用務員のお仕事です。 未経験の方でも丁寧に指導いたします。年齢を問わず、男女共に活躍できる職場です。 有給休暇の取得率:97%!
■募集職種:用務員
一般財団法人 国民公園協会 皇居外苑
パート
一般財団法人国民公園協会 皇居外苑は、国に協力し、由緒ある貴重な「国民公園」の資産及び環境を保全し、利用者サービス事業を積極的に展開しています。事業内容として、苑内の管理受託業務、利用普及業務・駐車場の管理業務・サービス施設の経営業務を行っています。今回の求人は、皇居外苑及び北の丸公園における「駐車場スタッフ」「清掃スタッフ」、「巡視・利用指導(北の丸のみ)」の募集となります。  
■募集職種:駐車場管理 他
株式会社スタッフアルファコミュニケーション
パート
私たちは1994年の創業以来、イベントを通して『ファンづくりのプロフェッショナル企業』として企業活動をしてまいりました。企業理念に『 We Make Funtime!さあ、心躍るひとときを創ろう。 』を掲げ、クライアント様の施設・商品のファンを一人でも多く生み出すことをミッションに取り組んでいます。みなさまにはミッションの達成にお力添えをお願いいたします。
■募集職種:商業施設催事管理サポート
住友不動産建物サービス株式会社
契約社員
【都内で100求人/70歳まで応募可】弊社はマンション管理会社として、全国で約2000棟の管理を請け負っております。管理で最も大切なのが居住者に密に接する管理員や清掃員といった現場スタッフの皆さんですが、ほとんどが50~60台の未経験の方です。フルタイムからパート、日勤から夜勤までさまざまな求人からお選びいただけます。職種次第では採用時70歳まで応募可能です。
■募集職種:マンション管理員
株式会社第一ビルメンテナンス
パート
創業以来、無借金経営で高い自社比率を誇り、今期39期を迎えました。安定基盤とベンチャー気質の環境ビジネスで一緒に未来を作りましょう。「誠実・信頼・感謝の心」お客様第一主義で成長中。
■募集職種:営業事務 他
藤田観光株式会社 東京べイ有明ワシントンホテル
パート
全国の主要都市で展開するワシントンホテルは、宿泊主体型事業としてビジネスや観光目的の国内外のお客様に利用いただいております。私たちは「いつもありがとうの一番近くに」というサービスマインドを掲げ、お客様をお迎えしています。ホテルはチームワークの中で働く楽しさを感じることのできる職場です。未経験の方も大歓迎です
■募集職種:予約事務 他
社会福祉法人ひまわり福祉会
パート
保育事業部(ひまわりキッズガーデン)は受容性から好奇心・探求心へ、更に主体性を持って成長する子を育みます。保護者や子どもが、小さな社会体験と生活体験を重ねながら、様々な人々と暮らす知恵と力を身につけてもらえるように働きかける保育を行っています。保育内容だけでなく、業界トップクラスの給与や福利厚生にも力をいれております。
■募集職種:保育補助 他
株式会社ファーマインド青海センター
パート
私たちファーマインドは、国内外の果物・野菜を求める形でご提供し、おいしさあふれる健康的な食生活をサポートする青果流通企業です。ファーマインドとは、産地と生産者の想いを食卓にお届けする意味も込めて、Farm(農場)とMind(想い)を合わせて名づけたもの。全国14か所の青果専用センターなど、青果流通事業の総合力をフル活用し、新鮮でおいしい果物や野菜を安心・安全にお客様へお届けしていきます。
■募集職種:リパック作業 他

スケジュール・会場

密接・密集を防ぐため「完全予約・完全入替」の4部制・各部定員20名で実施いたします。※お電話でご予約をお願いします/先着順。 定員になり次第締め切らせて頂きます。

第1部

12:00-14:00

【受付】11:20-11:50/受付時間内にお越しください。
【内容】前半1時間就業支援セミナー等、後半1時間面接・相談会、以下各部共通

第2部

13:00-15:00

【受付】12:20-12:50/受付時間内にお越しください。

第3部

14:00-16:00

【受付】13:20-13:50/受付時間内にお越しください。

第4部

15:00-17:00

【受付】14:20-14:50/受付時間内にお越しください。

会場 有明セントラルタワー&カンファレンス 4FホールB

住所 東京都江東区有明3-7-18

アクセス

●ゆりかもめ線東京ビッグサイト駅 徒歩3分
●東京臨海高速鉄道りんかい線国際展示場駅 徒歩5分

新型コロナウイルス感染防止対策について

【ご来場を予定されている皆さまへ】
 「シニア就業支援キャラバン/シニアお仕事フェア」では、新型コロナウイルス感染防止のため、次のとおり取り組んでいます。
 皆さまの安全を考慮した対応ですので、ご理解のほどよろしくお願いします。

【参加について】
■当イベントは、会場内での密集・密接を防ぐため、【完全予約制】及び【完全入替制】となっております。参加をご希望の方は事前に電話(03-6256-9094)にてご予約をお願いいたします。
■ご参加の際は、次のご協力をお願いします。
・手洗い
・入場時(再入場時含む)、受付及び会場内でのアルコール消毒液による手指消毒実施 ・マスクの着用 
・咳エチケット(咳やくしゃみの際、マスク・ハンカチ等で口や鼻を押さえる。)
・会場内での大声による会話のお控え
※マスク他、ご自身の持ち物についてはご自身でのお持ち帰りをお願いいたします。
■次の症状がある場合は、ご参加をお控えください。
・風邪の症状がある  ・37.5度以上の熱がある 
・倦怠感(強いだるさ)がある ・呼吸が困難である(苦しい)
■会場に入場される皆さまに対して、健康チェックを実施いたします
・入場される皆さま全員に非接触型赤外線温度計による検温の実施
 ※37.5度以上の発熱が認められる場合は入場の自粛を依頼。
■会場内での参加者同士の間隔を空けるため、スタッフの誘導に沿った行動のご協力をお願いします。

【イベント運営及びスタッフについて】
■本イベントの運営は、
東京都、(公財)東京しごと財団及び、開催自治体・開催会場等の感染症予防ガイドライン等に準じた運営をいたします。
■運営スタッフ等の健康管理
運営スタッフは、検温・手洗い・手指消毒を徹底し、体調管理に最大限努めてまいります。また出展企業・団体にも同様の要請をしております。
■「3密」対策を講じた運営
 次の取り組みをいたします。
・会場収容規模の1/2以内の規模での実施
・参加者同士の間隔を確保するための会場内の導線設計
・セミナー時の、十分な座席の間隔の確保
・企業との面接時の、企業と参加者間における飛沫防止用シート設置
・運営スタッフの、マスク・フェイスシールド及び手袋着用
・定期的な換気の実施(会場仕様の可能範囲による)
■共有設備・備品類(テーブル・イス等)の定期的な消毒・除菌等の処置

【感染者発生時に向けた対応】
 本イベントでクラスターが発生しましたら、ご登録いただいた連絡先へクラスター発生のお知らせをいたします。

【問合せ先】

シニア就業支援キャラバン事務局

受付(月~金)9:00~18:00 土・日・祝は休業

TEL:03-6256-9092

【主催】東京都、公益財団法人東京しごと財団

【協力団体】アクティブシニア就業支援センター

【運営】東京都しごとセンター