対象:東京/埼玉にお住いの55歳以上の方
シニアお仕事フェア in 池袋
服装自由
書類選考
なし
入場無料

セミナー情報

脱!陥りがちなシニア就活の隘路 ~時には「求人票」を俯瞰して~

セミナー概要

求人票の「条件」で会社を選べば就活の隘路(あいろ)に陥ってしまいます。求人票を俯瞰して、その会社の価値観=大切にしていることを見極めましょう。皆さんの価値観を軸に、自分に合う会社の探し方を伝授します。

セミナー講師/講師プロフィール

嶋尾 かの子
日本ブランド経営学会理事、キャリアコンサルタント

合同面接会・相談コーナー

合同面接会

セミナーを受講されたらそのまま面接・相談会へ。1社15分、2社まで面接可能です。

開催2週間前までにこちらのHPで詳細な求人情報を公開します。ぜひチェックしてください!

どこにしようか迷われている方には、当日運営スタッフがおススメ企業ブースをご案内します。

※面接希望者多数の場合は、「グループ・複数面接」や「応募書類預かり」等となる場合があります。予めご了承ください。

この日のために地元のシニア採用に積極的な企業をお呼びしています。アナタだけ・ココだけの“ナマ”の情報をゲットしてください!

相談コーナー

会場には、各団体による相談ブースを設けています。お仕事の相談はもちろん、参加企業以外の求人情報など様々な情報提供も行っています。

はつらつシニアいたばし
ハローワーク池袋
東京しごとセンター シニアコーナー
FPによるお金の相談コーナー

参加企業

株式会社愛住リビングサービス
パート 70代以上活躍中
私たちは地球を愛するをテーマとし、マンションの管理員代行業務とビル・マンション・オフィスの清掃員代行業務を主に行っております。入社の際は複数回の研修を行いますので未経験の方も数多く働いています。1人1人に合わせたシフトを組むことが出来るのでご自身の都合に合わせて働くことが出来ます。
■募集職種:マンション管理員代行業務
一般財団法人 国民公園協会 皇居外苑
パート
一般財団法人国民公園協会 皇居外苑は、国に協力し、由緒ある貴重な「国民公園」の資産及び環境を保全し、利用者サービス事業を積極的に展開しています。事業内容として、公園の保存、利用普及業務・苑内の管理業務・駐車場の管理業務・サービス施設の経営業務を行っています。今回の求人は、「楠公レストハウス」レストランスタッフと、皇居外苑及び北の丸公園における清掃スタッフの募集となります。 
■募集職種:皇居外苑清掃スタッフ 他
株式会社 大裕
契約社員 パート
弊社は経歴より人柄を重視した社員第一のあたたかみある会社です。安全で快適な環境を提供することを念頭に置き、自らの作業にプライドを持って業務に取り組んでおります。また昔から安定した業績を保っている業界でもあり、将来面でも明るい会社です。ビルの衛生と安全を守り、誰もが快適に利用できるように縁の下の力持ちとして活躍する仕事です。
■募集職種:学校常駐設備員 他
社会福祉法人 龍岡会 小石川ヒルサイドテラス
正社員 契約社員 パート
当会は利用者様を【ゲスト】とお呼びし、その方「らしさ」を尊重したケアを提供しています。施設には事務、送迎スタッフ、営繕(施設管理)、介護職など多くの職種が共同して働いています。未経験の方には介護業界はハードルが高い…と思われるかもしれませんが、「高齢福祉に関わってみたい」という思いがあれば大丈夫!どんなお仕事があるのか、自分にマッチしているか一緒に探していきましょう。
■募集職種:総務職 他
株式会社東急コミュニティー
パート
<東急コミュニティーの強み> 総合不動産管理のリーディングカンパニー、豊富な経験と実績で資産価値向上に貢献します
<東急コミュニティーだからできること> 東急コミュニティーは総合不動産管理会社として、お客様の生活・環境・資産における「ライフタイムマネジメント」を通した未来価値創造を目指します。
■募集職種:通勤マンション管理員
日本ホテル 株式会社
契約社員 パート
JR東日本グループである当社は、首都圏を中心として駅近立地に宿泊特化型のビジネスホテル、フルスペックのシティホテル、ラグジュアリータイプなど様々な業態のホテルを運営しており、コロナ禍でも新規ホテルの開業など挑戦を続けている企業です。 これからもお客さまに長く愛され、厚いご支持を頂けるホテルを目指すため、素晴らしい笑顔とおもてなしの心を持った方を募集しています。
■募集職種:客室予約 他
社会福祉法人 ひまわり福祉会
パート
子どもや高齢者の事業を通じておうち生活を支援し、地域のコミュニティに貢献します。 学童事業部(あいキッズ)では「ありのまま輝ける放課後」をテーマに、子どもたちの居場所作りを進める中で、地域に欠かせない存在となれるよう活動しています。 ただの見守りではなく、子どもの成長支援・保護者の就労支援事業だとご理解いただき、個人ではなく職員同士が協力することが大事だと共感していただける方を募集します。
■募集職種:営業 他
株式会社プレミアアシスト
正社員 契約社員 パート
プレミアアシストは、自動車・駐車場・住まいの各フィールドで独自のノウハウを有し、各分野のBPO事業において国内最大規模を誇るフィールドオペレーション・カンパニーです。 今回の募集は、駐車場部門です。トラブル対応やメンテナンスなど、駐車場運営に関わるあらゆる『お困りごと』を解決しています。 事業者様にとって安心、安全、安定した運営に欠かせない唯一無二のパートナーを目指している会社です。
■募集職種:コインパーキングサービススタッフ 他
株式会社 マコト
パート
私達マコトは、安心・安全な食材と本物志向の調味料にこだわり、和の美味しさを追及したお惣菜やお弁当を提供しています。人気エリアのオファーも続々「駅地下」「デパ地下」の店舗がマスコミでも話題です。本社工場では、ギフト、和惣菜の仕込み、野菜カットから加熱と調味料の調合、ピッキングから肉魚のカットなどなど。大切なのは「美味しさで人を元気にしたい」という気持ち。シニアの方も活躍中!
■募集職種:販売・接客(お弁当、お惣菜)
株式会社 よしや
パート
家族のような「スーパーマーケット」よれがよしやです。 母のような優しい存在、父のような頼りになる存在、子どものような楽しい存在を目指して 創業以来、お客様一人一人に寄り添い、かけがいのない店となれるよう、 誠の心を大切に、挑戦し続ける会社です。 人を大切に思い、社員一人ひとりが、仕事を通じて成長できる企業を目指している会社です
■募集職種:商品補充 他

スケジュール・会場

密接・密集を防ぐため「完全予約・完全入替」の4部制・各部定員20名で実施いたします。※お電話でご予約をお願いします/先着順。 定員になり次第締め切らせて頂きます。

第1部

12:00-14:00

【受付】11:20-11:50/受付時間内にお越しください。
【内容】前半1時間就業支援セミナー等、後半1時間面接・相談会、以下各部共通

第2部

13:00-15:00

【受付】12:20-12:50/受付時間内にお越しください。

第3部

14:00-16:00

【受付】13:20-13:50/受付時間内にお越しください。

第4部

15:00-17:00

【受付】14:20-14:50/受付時間内にお越しください。

会場 ホテルメトロポリタン 3F朝日・カシオペア

住所 東京都豊島区西池袋一丁目6番1号

アクセス

●JR山手線池袋駅 メトロポリタン口より徒歩1分

新型コロナウイルス感染防止対策について

【ご来場を予定されている皆さまへ】
 「シニア就業支援キャラバン/シニアお仕事フェア」では、新型コロナウイルス感染防止のため、次のとおり取り組んでいます。
 皆さまの安全を考慮した対応ですので、ご理解のほどよろしくお願いします。

【参加について】
■当イベントは、会場内での密集・密接を防ぐため、【完全予約制】及び【完全入替制】となっております。参加をご希望の方は事前に電話(03-6256-9092)にてご予約をお願いいたします。
■ご参加の際は、次のご協力をお願いします。
・手洗い
・入場時(再入場時含む)、受付及び会場内でのアルコール消毒液による手指消毒実施 ・マスクの着用 
・咳エチケット(咳やくしゃみの際、マスク・ハンカチ等で口や鼻を押さえる。)
・会場内での大声による会話のお控え
※マスク他、ご自身の持ち物についてはご自身でのお持ち帰りをお願いいたします。
■次の症状がある場合は、ご参加をお控えください。
・風邪の症状がある  ・37.5度以上の熱がある 
・倦怠感(強いだるさ)がある ・呼吸が困難である(苦しい)
■会場に入場される皆さまに対して、健康チェックを実施いたします
・入場される皆さま全員に非接触型赤外線温度計による検温の実施
 ※37.5度以上の発熱が認められる場合は入場の自粛を依頼。
■会場内での参加者同士の間隔を空けるため、スタッフの誘導に沿った行動のご協力をお願いします。

【イベント運営及びスタッフについて】
■本イベントの運営は、
東京都、(公財)東京しごと財団及び、開催自治体・開催会場等の感染症予防ガイドライン等に準じた運営をいたします。
■運営スタッフ等の健康管理
運営スタッフは、検温・手洗い・手指消毒を徹底し、体調管理に最大限努めてまいります。また出展企業・団体にも同様の要請をしております。
■「3密」対策を講じた運営
 次の取り組みをいたします。
・会場収容規模の1/2以内の規模での実施
・参加者同士の間隔を確保するための会場内の導線設計
・セミナー時の、十分な座席の間隔の確保
・企業との面接時の、企業と参加者間における飛沫防止用シート設置
・運営スタッフの、マスク・フェイスシールド及び手袋着用
・定期的な換気の実施(会場仕様の可能範囲による)
■共有設備・備品類(テーブル・イス等)の定期的な消毒・除菌等の処置

【感染者発生時に向けた対応】
 本イベントでクラスターが発生しましたら、ご登録いただいた連絡先へクラスター発生のお知らせをいたします。

【問合せ先】

シニア就業支援キャラバン事務局

受付(月~金)9:00~18:00 土・日・祝は休業

TEL:03-6256-9092

【主催】東京都、公益財団法人東京しごと財団

【協力団体】アクティブシニア就業支援センター

【運営】東京都しごとセンター